抜群に整理しやすい!「100均カゴ」のキッチン収納アイデア8選

100均で売っているカゴを使って真似できる、なかなか散らかりにくい おすすめキッチン収納アイデアをまとめました。

 

1:同じ棚は同じカゴで統一


出典:http://bosumimii.hamazo.tv/e4557774.html

同じカゴの種類はなるべく同じ棚で使うようにするのがおすすめ。種類をあわせる事で「高さ」も合わせれるので、似たようなサイズのストックを整理しやすくできます。

 

2:ラベルで分類


出典:http://roomclip.jp/mag/archives/11217

自分でお洒落なラベルを作って「そのカゴには絶対に決められたものしか入れない」というルール決めを。

案外、やってない人が多くて、ラベル分けしてないから「キレイなのは最初だけ」となってしまい、ごちゃごちゃに散らかりやすくなってしまいます。

 

3:棚の高さに合わせたスキマを


出典:https://latte.la/column/22033266

収納するカゴは、高さをしっかり合わせる事は基本ですが、棚の上下にわずかにスキマを作る事も大事。

あまり高さがぴったりサイズすぎると、かえって出し入れがしにくくなり、「出し入れしにくい」という事が理由で、使わなくなり散らかりの原因になります。

 

4:ファイルボックスを活用


出典:http://haushalt88.com/468.html

文房具用品のファイルケースを収納スペース用に活用。手前側が低くなっているので、ストックしてるものを見やすいですね。

 

5:キッチン下の収納


出典:http://roomclip.jp/mag/archives/11217

システムキッチンの下には、サランラップ等を立てておけるようなスペースがもともと設置してありますが、100均カゴを間に入れておくと、「立てる収納」がよりやりやすくできます。

 

6:高い所には持ち手付きで


出典:https://limia.jp/idea/87359/

キッチン上の高い場所にある収納用には、持ちて付きのカゴを入れておくと便利。

いちいち台の上にのぼる事なく、カゴごと下におろして欲しいものを取り出す事ができます。

 

7:側面も使う


出典:https://beauty.yahoo.co.jp/lifestyle/articles/478682

観音開きの扉を活用して、扉をしめた所にできるデッドスペースを有効活用。ワイヤーフレーム&カゴの組み合わで、自由にレイアウトができます。

 

8:ストッカーを自作


出典:https://necco.me/15542

よく使う野菜は、大量に買う方が安くつきますが「冷蔵庫に入らない」という理由で コストコ等で買えない場合も多いですよね。

そんな時は、100均のカゴと 100均で売っている「すのこ」を組みあせて、野菜ストッカーを自作する方法も。

[pc]

スポンサードサーチ

[/pc][mo][ad][/mo]
どんなキッチン収納にした?