100均で手に入れる事ができる、砥石の種類の一覧表と、実際に使ってみた人の感想や口コミ情報を一覧でまとめました。
100均 砥石の種類一覧表
両面包丁砥石(ダイソー) | 表面と裏目の両面構造になっていて、320番の中目と120番の粗目の2種類。ただ、両方とも粗目のタイプなので、研ぎすぎてしまう傾向。仕上げには、もっと細かな目の砥石を使う方が無難。 |
---|---|
包丁研ぎ石(ダイソー) | 包丁を刺して、前後に動かして研ぐ簡易タイプの砥石。 |
ナイフスチール研磨砥石 | ハガネ材クロームメッキ加工のスティックタイプの砥石。片手で砥石、もう片方の手で包丁を持って、空中でクロスさせるように研ぐ。 |
GRIND STONE Combination (セリア) | 中目の240番と粗目の120番の両面タイプ。ダイソーの「両面包丁砥石」と同じく、水に浸して使うタイプ。 |
ダイアモンドハンディシャープナー(セリア) | 包丁を地面に置いたままで、刃先をなぞるようにして研ぐタイプの砥石。 |
ステンレス専用包丁研ぎ器(キャンドゥ) | 前後にスライドさせて研ぐタイプの砥石。 |
らくらく包丁研ぎ(キャンドゥ) | 取っ手付きの砥石で、セリアの「ダイアモンドハンディシャープナー」と同じ構造。 |
スポンサードサーチ
100均 砥石の口コミ&感想
【ヨメノコゴト 第88話】
友人宅にあった砥石が100均で買えると知った旦那・ムラタトモヒロ。普段の物欲の無さが嘘のように「これ欲しい!見つけたら買っといて!」と騒いでいたので、購入。あんなにも砥石に想いを寄せる人を初めて見ました。 pic.twitter.com/EshAHBUUmw— マリエ (@marie_pasta) 2014年6月8日
120番と240番という砥石ではあり得ない粒度にwktk(通常は粗くて400番)。
開けてみたらやっぱり100均品質。修正砥石でバリ取らないとたぶん使えない。……てか、これ包丁よりプラモの面出しで使ったほうがいいレベルじゃね? pic.twitter.com/04RbW076wP
— 虫義 (@TDSG2416) 2013年6月15日
10年前ダイソーで買った包丁が本格的に切れなくなり(トマトや魚とか切るというより押しつぶす状態)、またダイソーで買うかと思ったが、ダイソーで砥石を買って研いだら怖いくらいに切れるようになった。ダイソーで完結する私の台所の宇宙
— サムソン高橋 (@samsontakahashi) 2016年9月14日
包丁を簡易シャープナーで研いでると刃が傷むってよく聞くので砥石が欲しいと思いつつ、角度が難しいらしいからせっかく買ってもちゃんと使えなかったらもったいないしなーと買えずにいたら先日ダイソーで発見!試しに買って使ってみたら切れ味最高*\(^o^)/*あれ…?私野生の研ぎ師かな…?
— みなと (@minato_58) 2018年4月8日
セリアに包丁の砥石が売ってたから買ってみたんだけど
ダイヤモンドシャープナーだけで研いだ時と切れ味が全然違う…
最近の100均ぱねぇ pic.twitter.com/lZj2wGSxdR— 妖怪:梅ころがし (@MareMasu) 2017年2月18日
セリアに砥石売ってて思わず買ってしまった。100円てw pic.twitter.com/XeqlftHIFU
— とみぃ (@tomyysan) 2016年2月2日